記事内に広告が含まれています。

池波正太郎の「まんぞく まんぞく」を読んだ感想とあらすじ

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

覚書/感想/コメント

女性剣士を描いた作品です。池波正太郎作品で女性剣士といえば、ある作品を思い起こされる人もいるのではないでしょうか。

物語の中で、「…井関忠八郎の門人の中には、佐々木三冬という女剣士がいて、井関道場の四天王のひとりだという。」という記述があります。

そうです。池波正太郎の人気シリーズ「剣客商売」の佐々木三冬のことが書かれているのです。

ですから、時代設定も「剣客商売」と全く同じです。田沼意次が権勢をふるった時代を舞台としています。

ただし、まだ佐々木三冬と言っていますので、「剣客商売」でいえば、ごくごく最初の頃でしょう。

本書を読んでから「剣客商売」に取りかかるのもよし、「剣客商売」を読み終えてしまってから本書を読むのもよし、です。

いずれにしても、「剣客商売」の同じ時代の空気を味わえる一品です。

女性剣士を扱った作品では、他の作家で宇江佐真理の「余寒の雪」などがありますので、あわせて読まれると楽しいと思います。

本書と似たすじの話に池波正太郎の「妙音記」があります。「剣客群像」に収録されています。

スポンサーリンク

内容/あらすじ/ネタバレ

堀真琴が乳母の見舞いに行った帰りのこと。

浪人二人に襲われた。供の山崎金吾が真琴を逃がしたが、浪人に殺されてしまった。そして、浪人に犯されそうになっている真琴を助けてくれたのは、関口元道という医者だった。元道は浪人のうち一人の鼻を切り追い払ったのだ。

堀真琴は助けられた後に山崎金吾が殺されたことをしり、敵を討つと決心する。真琴は大身旗本・堀内蔵助直照の姪である。その姪が家来の仇討ちなど出来るはずもなかった。

九年後。男装の堀真琴を見ることになる。この九年間のうちに真琴は伯父の養女となり、そのかわりに剣術の修行をさせてもらう約束をし、桑田勝蔵のもとに通って剣術の腕を上げたのだ。

近頃ではだいぶに腕が上がり、たまさかの悪戯に武士どもをからかうようなことまでする。

伯父の堀内蔵助直照は真琴に婿を取ることを考えているが、真琴は自分を打ち負かすほどの男であれば構わぬという。だが、真琴を打ち負かした男はいない。

そもそも、真琴は山崎金吾の仇討を諦めたわけではない。しかし、それも最近は剣術の方が面白くなり、少しずつ薄れかけている。

その真琴に縁談が持ち込まれた。例によって、立ち合うことになった。相手は織田平太郎道良という。だが、この立ち会いで、織田平太郎道良は剣を交えることなく、唯一言「このような女、抱く気もせぬ」と言い放って去ってしまう。真琴は屈辱で真っ赤になる。

屈辱の真琴は気を紛らわすために、獲物を探してからかおうと考えたが、この日は獲物が見つからなかった。それどころか、以前真琴がからかった武士に見つけられ、付けられてしまう。

何やら真琴の周辺がきな臭くなってきた。そうした折、伯父が発作で倒れた。

本書について

池波正太郎
まんぞく まんぞく
新潮文庫 約三〇〇頁 江戸時代

目次

白い蝶
九年後
稲妻
復讐
菊日和
急迫
引鶴

登場人物

堀真琴
堀内蔵助直照…伯父
鈴木小平次
万右衛門
千代…万右衛門の姪
織田平太郎道良
桑田勝蔵…師
山崎金吾
関口元道…医者
友治郎…御用聞き
井戸又兵衛
三河屋清七
佐久間八郎
滝十兵衛

剣客商売シリーズ