忍野八海浅間神社の参詣記-歴史や見どころは?(山梨県南都留郡忍野村)忍野八海を鎮る

この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

忍野八海の菖蒲池からが近いです。

スポンサーリンク

忍野八海浅間神社の歴史

地元では「忍野浅間神社(おしのせんげんじんじゃ)」「忍草浅間神社(しぼくさせんげんじんじゃ)」と呼ばれています。

一般には「忍野八海浅間神社(おしのはっかいせんげんじんじゃ)」で知られる神社です。

本殿に祀られている木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)・鷹飼(たかがい)・犬飼(いぬかい)坐像の三神像は、丹後国の仏師静存の作と伝えられています。

正和4年(西暦1315年)の作品とされます。

宿泊旅行なら旅行サイトを利用するのが良いと思います。下記をご参考になさってください。
スポンサーリンク

忍野八海浅間神社の見どころ

本殿

社務所

御神木

手水舎

庚申信仰の碑

神輿殿

遥拝所

末社

八坂神社

京都の八坂神社から。(祇園信仰)

久須志社

大神宮社(右)、天狗社(左)

西五社

熊野三社(右)、八幡社(左)

諏訪神社

坐摩社

忍野八海浅間神社の概要

項目内容
創建大同2年(807)
主祭神木花之佐久夜毘売命
(別称:浅間大神)
社格等古代社格制度 ―
中世社格制度 ―
近代社格制度 ―
現代の制度 ―
備考

住所と地図

所在地: 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草456
電話: 0555-84-2857

富士山信仰

全国にある浅間神社の一社です。浅間神社は富士信仰に基づいた神社です。

富士山を神格化した浅間大神(浅間神)、木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやびめのみこと)を祀る神社です。富士山本宮浅間大社が総本宮とされます。

これまで訪れたことのある浅間神社のリストです。

タイトルとURLをコピーしました