記事内に広告が含まれています。

佐藤雅美「樓岸夢一定-蜂須賀小六」の感想とあらすじは?

この記事は約2分で読めます。

信長が権力を拡大するにつれ、その横暴さも増長していく様が小六を通じて丹念に描かれています。

横暴さは自身の持つ権力を失うことへの恐れであり、その権力に翻弄されてしまうことへの恐れでもあると感じます。

時代は繰り返し、秀吉も権力を握ると猜疑心が強くなり、権力に翻弄されてしまうようになります。これは、現代でも同じことが繰り返されていることを考えると、歴史の皮肉としかいいようがありません。

さて、信長と秀吉を蜂須賀小六の視点から描くという点では「幽斎玄旨」に通じる部分もありますが、「幽斎玄旨」が主に足利義昭の立場から見た信長や秀吉を出発点にしているのに対して、こちらは秀吉譜代の家来からの観点が新鮮です。

佐藤雅美は「信長」も書いていますので、併せて読むとより一層楽しめると思います。

それにしても、毎度毎度佐藤雅美の時代考証には感嘆せずにはいられません。様々な史料から掘り起こして描かれる蜂須賀小六の物語はさすが!!!と思わせる出来です。

スポンサーリンク

内容/あらすじ/ネタバレ

後の豊臣秀吉が木下藤吉郎と名乗っていた頃。織田信長は尾張の盟主として台頭し始めていた。蜂須賀小六は信長からの誘いを度々受けていたが、信長に対する相性の悪さを感じており、誘いをことごとく断ってしまう。

信長の勢力が拡大するにつれ、小六や義兄弟の前野小右衛門は主取りの焦りを感じ始めるが、信長を主と仰ぐのには躊躇する。

そんな中、信長の一部下で、かつてからの知り合いの木下藤吉郎に小六らは、将来の可能性を感じる。当時、弟の小一郎(後の羽柴秀長)ら身内数名しか部下に持たなかった藤吉郎を小六は主と定め、義兄弟の前野小右衛門と共に譜代の家来として仕えるようになる。

墨俣一夜城で有名な美濃攻略、越前の朝倉攻めと時は過ぎ、毛利攻めの最中に信じられない知らせが・・・

スポンサーリンク

本書について

佐藤雅美
樓岸夢一定
-蜂須賀小六
(ろうのきしゆめいちじょう)
講談社文庫 戦国時代

目次

美濃からの花嫁
やよ権六
信長の礼
踊り張行
狭間での無駄働き
犬馬の労
無頼の徒
不思議な安堵
墨俣一夜城
死んでくれるか
知謀の人
信長の意図
つぶらな瞳
茅渟の海
軍法違え
失意の日々
落城
待てど来ぬ嫁
水殺しの陣
備中大返し
兵は詭道なり
怪我なき功名
権謀術数手練手管
御身大切に

登場人物

蜂須賀小六
前野小右衛門
木下藤吉郎(羽柴秀吉)
織田信長