寺社 北海道神宮の歴史と見どころ紹介(北海道札幌市)北海道の総鎮守で蝦夷国新一之宮 エゾリスと御対面 札幌市円山動物園から下り坂を歩いてきた。 正面の鳥居からでは開く、脇から入った。 豊かな森の中にあり、エゾリスが姿を見せてくれた。 北海道神宮の概要 祭神は4神。 大国魂神(おおくにたまのかみ):「北海道の... 2017.08.30 寺社
史跡・遺跡 明治神宮の歴史と見どころ紹介(東京都渋谷区)三が日を過ぎて多少の落ち着きを見せ始めた正月の風景 明治神宮の紹介と写真の掲載。明治神宮は、明治天皇と昭憲皇太后を御祭神とする神宮。広大な神域は、江戸時代初めには肥後藩藩主・加藤家の別邸であり、寛永17年(1640年)より彦根藩藩主・井伊家の下屋敷となっていた 2015.01.17 史跡・遺跡寺社