岳宏一郎

岳宏一郎の紹介と作品・著書

略歴

(1938 - )
岳宏一郎(たけ こういちろう)。小説家。宮城県生まれ。早稲田大学文学部卒業。
テレビ・ドラマ、舞台の脚本家、雑誌のライターを経て、1994年に「群雲、関ヶ原へ」でデビュー。

紹介している作品

作家た行

岳宏一郎の「群雲、賤ヶ岳へ」を読んだ感想とあらすじ

覚書/感想/コメント 「乱世が好き」→「軍師 官兵衛」と改題を経て、加筆して改題されたのが本書。主人公は黒田官兵衛。 「群雲」の付くシリーズ第二弾であるが、「群雲、関ヶ原へ」のように無数の諸大名の視点から描かれるという...
2) 超面白い

岳宏一郎の「群雲、関ヶ原へ」を読んだ感想とあらすじ(面白い!)

覚書/感想/コメント 物語は上杉景勝の会津移封からはじまる。その後、豊臣秀吉が死んで、関ヶ原にいたるまでの諸大名の悲喜こもごもを描ききった、文字通りの「大作」である。 こういう描き方もあるのだ、と思わず唸ってしまう構成...
Lounge Cafeをフォローする
タイトルとURLをコピーしました