作家た行

童門冬二の「小説 直江兼続 北の王国」を読んだ感想とあらすじ

覚書/感想/コメント 上杉景勝を支えた直江兼続を描いた小説。 直江兼続の幼少期のことはよく分かっていない。なので、本書もそこは書かれていない。よく分かっていないが、景勝には幼い頃から側にいたようである。推挙したのは上杉...
3) かなり面白い

童門冬二の「小説-上杉鷹山」を読んだ感想とあらすじ

覚書/感想/コメント 同じ人物を扱っていても、作家によってこうも印象が異なるものかと思ってしまう。ここで対比するのは藤沢周平の「漆の実のみのる国」である。 本書では、上杉治憲が改革の旗振りとなり、自身も改革案を提示して...
作家た行

童門冬二の「小説-立花宗茂」を読んだ感想とあらすじ

覚書/感想/コメント 戦国武将としては二人の父の方が名前が知れているだろう。また、妻の誾千代も有名であるため、少し影の薄い印象のある立花宗茂であるが、ホォこういう大名なのかと初めて知る一面が多い小説である。 小説での立...
Lounge Cafeをフォローする
タイトルとURLをコピーしました